【マインクラフト】サバイバル&バニラ建築でそれっぽい神社をつくる

つくってみた

今回はマインクラフトで神社をつくってみました。

本当はこんなご時世なので(2021年)家で初詣をしよう!という企画にしようとしたのですが、間に合いませんでした…

(※サバイバル建築なので、そこまで凝ったものではありません。ご了承ください。)

拝殿をそれっぽくする

拝殿と本殿が一体になっているタイプにしました。

まず、拝殿をそれっぽくするには屋根正面が大切です。

屋根に必要な4要素
  1. 破風はふ(正面の出ている屋根のこと)
  2. 垂木たるき(屋根の下の飾り)
  3. 千木ちぎ鰹木かつおぎ(屋根の上の飾り。なくてもOK)
  4. 屋根の端を反らせる

今回の破風は唐破風からはふといいます。屋根の反り加減は建物の大きさに合わせて調整してください。

正面に必要な4要素
もう一匹にはニコリン坊と名付けました。某教育テレビのパクリです。
  1. 賽銭箱さいせんばこ
  2. 鈴緒すずお(鈴を鳴らすひも)
  3. 注連縄しめなわ
  4. 神額しんがく(正面の額縁みたいなもの)

それぞれいろんなブロックで再現できるのでここでオリジナリティを出せると思います。

プラスα
格天井
  1. 鎖樋くさりどい(雨水を誘導する鎖)
  2. 雨落ちあまおち(軒下の雨が落ちる所)
  3. 格天井ごうてんじょう(内装の四角い天井)

細かい部分を再現すると現実味が出てくるのでいいと思います。

手水舎ちょうずやをそれっぽくする

手水舎とは身を清める所です。

屋根は瓦でできていることも多く、そのまま再現しようとすると屋根だけがごつくなってしまうのである程度簡略して作りましょう。

バージョンアップに伴い階段ブロックにも水源が仕込めるようになったことを利用して手水や下に落ちた水を再現してみましょう。

社務所しゃむしょをそれっぽくする

お守りや絵馬を売っているところです。

建築様式は拝殿と大きな違いはありませんが、

受付や名札をお守りに見立てた飾りなどがあるとそれらしくなります。

全体的にそれっぽくする

最後に境内にあるもので、あるとそれっぽく見えるものを紹介します。

  1. 狛犬こまいぬ
  2. 絵馬掛所えまかけどころ(絵馬を掛けるところ)
  3. 境内けいだいに敷かれている砂利
  4. 鳥居とりい
  5. 御神木ごしんぼく

いかがだったでしょうか。

皆さんもつくってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました